茨城エンジニアのPython開発日記

茨城のITベンチャー企業ではたらく2年目エンジニア。Pythonで色々なものを作成中。

KaiNDを作っていくぞ会 第1回 --Webアプリ--

ブログから記事を見つけたい場合はこちら

 

ブログ地図 - 茨城エンジニアのPython開発日記

 

こんにちは。松原です。

埼京線はだめです。

0. 前回まで

さて、前回はアプリをリリースしました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.KaiND_PugOrBulldog.android_with_opencv

 

こちらです。いいアプリですね。アイコンはないけど。

で、今回からはKaiNDシリーズを育てていきます。

割り当てはとりあえず以下です。

 

松原: KaiND Web

K   : AI自体の改善

Y   :スマホアプリのUIの改善

 

1. Webアプリ要件

仮だけど画面と機能はこんな感じ

 

 

2. Webアプリの構成

バックエンド:      go

フロントエンド:   React.ts

 

で行こうかなと思ってます。

golangでつくったapi叩くと識別結果がレスポンスで帰ってくる感じですね。

データベースはとりあえず要らないかな。

 

tensorflowをgoで使うことも可能らしい。多分簡単にできる。

さすがgoogle

golangでtf

3. 今後の展望

はい。というわけでKaiNDのWebアプリ担当松原からのご報告でした。

来週はAI担当Kからの報告になります。

明日は焼肉です。